【初心者向け】自分のステージは自分で作る!アーティストがLIVE本番でしなければいけないこと

経験が浅い方は必読

こんにちは。

主催者の近藤です。(@Kondou19860909)

LIVE経験が0の人や

出演回数が浅い人なんかは

LIVE当日何をすればいいのかチンプンカンプンですよね。

今回は初心者向けにLIVE当日にやるべき事を紹介していきます。

 

LIVEに向けてやらなければいけないこと

LIVEってこの通りにして下さいっていう

決まった流れが無いんですよね(*´ω`*)

持ち時間っていう大まかな括りはあるけど

その中では自由に構成して良いんです。

なので個人個人進行が異なっていて

MCを大事にする人は話す時間を長くしたり

歌う事で惹きつけたいと思う人はMC無しで歌い続けたり

やり方は人それぞれです。

初心者がLIVEに向けて意識しなければいけない事は

自身のステージを明確にイメージすることです( ・`ω・´)キリッ

 
・曲の照明は何色?

・MCで何を言うの?

・披露するのにどれぐらいのスペースが必要なの?

・ボーカルへのエフェクトはどんな感じがいいの?

そのイメージを細部まで明確にすることが

LIVEに向けてもっとも大切なことです。

近藤
新しいことに挑戦する事ばかり意識して歌詞を覚えたり振付を覚えたりにすることに追われないようにね(汗)

 

練習は全部通してやってみよう

自分が思い描くステージが固まったら

実際に練習で歌って

MCもイメージした内容をスムーズに話せるか

一度本番同様に全部通してやってみましょう!

これをやってるかやってないかで大きな差が出るので

絶対やる事をお勧めします!(*´ω`*)

近藤
カラオケで歌っていい感じ歌えた!よし当日頑張ろうって感じで本番迎えるとMCの時にアタフタしてせっかくの良いステージもなんかカッコ悪くなっちゃいますよ。

 

いざ当日

LIVE当日になったら

会場の設備を把握しましょう!

自分が想像したものと会場は一致しないところがあるので

目の前にある会場の設備で自身が理想とするステージにどこまで近づけることが出来るか

擦り合わせる作業がリハーサルで行なうべき事なんです( ・`ω・´)キリッ

人によってはリハーサルをカラオケ感覚でやって

「今日なんか喉調子悪い―」って言って終わりみたいな人も居ますが

声出しのためだけのリハってめちゃめちゃ勿体無いです( ´×ω×`)

それってリハーサルの時間を使わなくても確認出来ますよね?

リハーサルの時間は会場の設備を使うチャンスです。

限られた時間の中で自分の理想に近づけましょう。

 
・自分の声は観客どう聞こえてるのか

・歌った際に自分の声、オケはステージ側にちゃんと聞こえるか

・照明はイメージに近づけられるか

・ステージの広さと照らし合わせてパフォーマンスの調整

などやるべき事はいっぱいです。

STAR DUSTではリハーサル持ち時間5分なので

2曲のワンフレーズを推奨してますが

照明だけを確認したいなら5分間フルに使って

照明の確認を行なってもちろんOKです。

リハーサルになったらPAさんに自分が何を確認したいのか伝えましょう。

「CDトラック1曲目と3曲目をワンフレーズずつお願いします」

「ステージの返しマイク返しもう少し音量上げて下さい」

「客席のオケの音量もう少し上げれますか?」

など、時間内で希望はどんどん伝えましょう。

 

全てが出来るワケじゃ無い

当然ですが希望を伝えても

全てが完璧に実現出来るワケではありません(´;ω;`)

プロのステージはゲネプロといって前日などに

2時間のステージなら2時間全て通してリハーサルを行い一日かけて調整しますが

オムニバス形式のSTAR DUSTなどのイベントでは

PAさんと接する時間には限りがあるので照明も100%イメージ通り行なえるワケではないんです。

また音量等も会場によって出せる最大音量っていうのがあるので

もっともっと上げてよって希望しても

出来る限界があるのでそれは理解してあげましょう。

恵まれた環境でプレイするっていうのも素敵なことですが

限られた中でどれだけのことが出来るか

アーティストの腕の見せ所ですよね!( ・`ω・´)キリッ

 

最後に

ここまで目を通して頂いてありがとうございます。

LIVE経験が少なかったり

全くの初心者はどうしていいか分からないことだらけですよね。

今回紹介した内容が少しでも参考になって

自身の向上に繋がると幸いです。

それではまた次の記事で